保育要領(読み)ほいくようりょう

世界大百科事典(旧版)内の保育要領の言及

【幼稚園】より

… 第2次大戦後幼稚園は学校教育法によって位置づけられ,指導を行う者も〈教諭〉として規定された。それにもとづいて1948年に作成された〈保育要領〉では保育内容は,見学,リズム,休息,自由遊び,音楽,お話,絵画,製作,自然観察,ごっこ遊び,劇遊び,人形芝居,健康保育,年中行事とされ,子どもの興味・自発性が尊重された。しかし56年,小学校教育との一貫性をもたせるなどの理由から,全面的に改訂され,名称も〈幼稚園教育要領〉とされ,内容は健康,社会,自然,言語,音楽リズム,絵画製作の6領域に改められた。…

※「保育要領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android