偏り(読み)カタヨリ(英語表記)measurement bias

デジタル大辞泉 「偏り」の意味・読み・例文・類語

かた‐より【偏り/片寄り】

かたよること。「栄養に―のないようにする」
光などの横波振動が、その伝わる方向に垂直な方向のうち、ある方向にだけ特に著しい現象。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「偏り」の意味・わかりやすい解説

偏り
かたより
measurement bias

系統測定誤差特定原因があって生じ、真の値との差に方向性のある誤差)の推定値。従来誤差論では、測定における誤差を、何らかのつきとめうる原因に基づき系統的に一方向にずれる成分の「偏り」と、偶然的に分布する成分の「ばらつき」に分けていた。1993年に文書化された「測定不確かさ評価手法」では、偏りがあれば、それを補正した後の総合的な測定結果のばらつきを「不確かさ」として評価することを推奨している。しかし、場合によってはこの偏りも含めて総合的に合成する手法もありうる。

 測定不確かさ評価の手法では、ばらつきの成分を系統的なものと偶然的なものに区別することなく、種々の要因ごとのばらつきを求めて、それらを総合的に合成し、一定信頼水準を示して表現することを推奨している。

[今井秀孝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「偏り」の解説

偏り

 →バイアス

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android