(読み)ケツ

デジタル大辞泉 「傑」の意味・読み・例文・類語

けつ【傑】[漢字項目]

常用漢字] [音]ケツ(漢)
ひときわ優れる。「傑作傑出
ひときわ優れた人。「傑物英傑怪傑豪傑俊傑女傑
[名のり]すぐる・たかし・たけし・まさる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「傑」の意味・読み・例文・類語

けつ【傑】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. 他にぬきんでてすぐれていること。また、その者。傑物。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「万人にすぐれたるを傑と云とぞ」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
    2. [その他の文献]〔白虎通‐聖人〕
  3. 手練手管にたけた芸娼妓にいう。したたかもの。すれっからし。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「すれがらしなるけつの指髪を切るに油断せず」(出典:洒落本・くたまき綱目(1761))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android