傾城・契情(読み)けいせい

精選版 日本国語大辞典 「傾城・契情」の意味・読み・例文・類語

けい‐せい【傾城・契情】

〘名〙 (「漢書‐光武李夫人」の「北方有佳人、絶世而独立、一顧傾人城、再顧傾人国」から出た語)
① 美人の色香におぼれて、城や国を傾け滅ぼすこと。
※とはずがたり(14C前)一「正月より二月十七日までは御精進なりとて、御けいせいなどいふ御沙汰、絶えてなし」
② 美しい女性。美人。美女。傾国
平家(13C前)四「夜陰に及で、陣外より傾城のもとへかよはれん時」
遊女女郎近世には特に太夫天神など上位の遊女をさすことがある。傾婦。
※宇治拾遺(1221頃)一二「一条桟敷屋に、ある男とまりて、傾城とふしたりけるに」
浄瑠璃・用明天皇職人鑑(1705)鐘入「名を傾国と今の世も人の心をやはらぐる。和国にながれ立花の、花の情のちぎりと書いてけいせいとはなづけたりや」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android