元興寺町(読み)がんごうじちよう

日本歴史地名大系 「元興寺町」の解説

元興寺町
がんごうじちよう

[現在地名]奈良市元興寺町

芝新屋しばのしんや町の南に所在。「奈良曝」に「町役辰巳の辻子共ニ五十二軒半」とある。「奈良坊目拙解」によれば古くは元興寺の境内であり、享禄年間(一五二八―三二)には堂・僧坊が残っていたが、天文(一五三二―五五)の土一揆後に民家となった。同書に古老の伝えとして、江戸初期に竹籠師が住み生花の籠を造り、今唐物・元興寺籠として珍重されたことを載せ、また白山はくさん権現社の東に飛鳥あすか井があり、当町の飛鳥川は奈良飛鳥川・奈良明日香川ともよばれたことを記す。

辰巳辻子たつみのずしは「奈良曝」に「辰巳ノ辻子 元興寺町より西ノ新屋町へゆく道。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android