充満(読み)ジュウマン

デジタル大辞泉 「充満」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐まん【充満】

[名](スル)
一定空間などに、あるものがいっぱいにみちること。「煙が室内充満する」「民衆の間に不平充満する」
満ち足りること。満足
子息昇進天下執権、この―のありさまに」〈愚管抄・五〉
腹いっぱいになること。満腹
其方へ参り、ときをもたべ、―致いてはござれども」〈虎寛狂・布施無経
[類語]満杯充溢充実満員一杯充足満席満車満室満タン飽和

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「充満」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐まん【充満】

  1. 〘 名詞 〙
  2. いっぱいになること。すきまなくみちること。
    1. [初出の実例]「若遇賢明聖日、廟堂充満竹林空」(出典田氏家集(892頃)下・題竹林七賢図)
    2. 「ヨロコビ Iǔman(ジュウマン)」(出典:日葡辞書(1603‐04))
  3. 満足すること。満ち足りて不平のないこと。
    1. [初出の実例]「信西がふるまひ、子息の昇進、天下の執権、この充満のありさまに、義朝と云程の武士に此意趣むすぶべしやは」(出典:愚管抄(1220)五)
  4. 腹いっぱいになること。満腹。
    1. [初出の実例]「再三の御使で御座ったに依て、其方へ参り、斎をもたべ、充満致いては御座れども」(出典:虎寛本狂言・布施無経(室町末‐近世初))

みち‐みち【充満】

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 十分に満ちているさま、みちみちているさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「みちみちと置はきえたり鮎の塩〈雪芝〉」(出典:俳諧・小柑子(1703)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「充満」の読み・字形・画数・意味

【充満】じゆうまん

みちみちる。〔列女伝、賢明、斉の桓衛姫伝〕妾之れを聞く。人君に三色り。~忿然として充滿、手足矜動するは、攻伐の色なりと。

字通「充」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android