先とする(読み)さきとする

精選版 日本国語大辞典 「先とする」の意味・読み・例文・類語

さき【先】 と する

先頭に立てる。先駆とする。道案内とする。
平家(13C前)八「其勢卅騎ばかり、妹尾太郎をさきとして、備中へぞ下りける」
② 他よりも重要な事柄として扱う。第一とする。また、もっぱらとする。
方丈記(1212)「夫、人の友とあるものは、富めるをたふとみ、ねむごろなるをさきとす」
③ (「先として」の形で用いて) 始めとする。主とする。中心とする。
※平家(13C前)七「侍大将には〈略〉悪七兵衛景清を先として、以上大将軍六人、しかるべき侍三百四十余人、都合其勢十万余騎」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android