兎の登り坂(読み)ウサギノノボリザカ

デジタル大辞泉 「兎の登り坂」の意味・読み・例文・類語

うさぎのぼざか

ウサギ後足が長く、坂を登ることが巧みであるところから》持ち前の力を振るうことができて、物事が早く進むたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「兎の登り坂」の意味・読み・例文・類語

うさぎ【兎】 の 登(のぼ)り坂(ざか)

  1. ( 兎は坂を登るのが得意で速いところから ) 物事がよい条件のために早く進むことのたとえ。
    1. [初出の実例]「はやく越ゆる年やうさきの上り坂〈秀重〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android