デジタル大辞泉 「入院」の意味・読み・例文・類語
じゅ‐いん〔‐ヰン〕【▽入院】
1 「にゅういん(入院)」に同じ。
「病院に病者―の規則」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉
2 僧が住職となって寺に入ること。
「
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…古くからある住持職(住持)の略称。住職になることを出世(しゆつせ)といい,住職として実際にその寺に入ることを入院(じゆいん),あるいは晋住(しんじゆう),また晋山(しんざん)という。住職という呼称は,今日では宗派を問わず多く用いられているが,歴史的にみると,寺院最高位の僧職の呼称は時代により宗派により,またそれぞれの寺院によって,さまざまの異称や尊称がある。…
※「入院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」