公益通報

共同通信ニュース用語解説 「公益通報」の解説

公益通報

勤め先企業官庁不正を組織内の通報窓口や、監督する行政機関報道機関に通報すること。公益通報者保護法は、通報した人への不利益な取り扱いを禁じている。公益通報をしたことを理由とした解雇は無効となり、降格減給も禁止されている。事業者は通報体制を整備しなければならず、担当者には守秘義務が課される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む