公魚(読み)ワカサギ

デジタル大辞泉 「公魚」の意味・読み・例文・類語

わか‐さぎ【公魚/若×鷺/×鰙】

キュウリウオ科の淡水魚全長約15センチ。体は細長くてやや側扁し、脂びれがある。背面は淡青色腹面銀白色本来汽水性であるが陸封されやすく、湖沼に移殖され、冬の氷上穴釣り対象食用。あまさぎ。 春》「―にほのめく梅の匂かな/万太郎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「公魚」の解説

公魚 (ワカサギ)

学名Hypomesus transpacificus nipponensis
動物。キュウリウオ科の淡水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android