内野山分(読み)うちのやまわけ

日本歴史地名大系 「内野山分」の解説

内野山分
うちのやまわけ

[現在地名]猿島町内野山

沓掛くつかけ村東南に所在。北・東の端を西仁連にしにれ川が流れ、飯沼新田いいぬましんでんに連なる。南・西は飯沼の枝ヤト。枝ヤトを望む台地塚越つかごし貝塚があり、貝類のほかに縄文土器片が出土

江戸初期に沓掛村より分村しているが、史料には沓掛村のうち「内野山分」と記され、郷帳などにはみえない。領主支配は本村と同じで、天保九年(一八三八)の村明細帳(金子家文書)に「寛文元丑年、関宿板倉隠岐守様御検地御水帳四冊(中略)合御水帳十一冊、是は本村鎮守香取別当境内に土蔵建置入置相守申候、尤内野山の儀は右御水帳書抜写名主宗右衛門方に所持仕候(中略)沓掛村之内内野山分、組頭新右衛門・次郎左衛門・百姓代利左衛門」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android