円福寺跡(読み)えんぷくじあと

日本歴史地名大系 「円福寺跡」の解説

円福寺跡
えんぷくじあと

[現在地名]伊集院町寺脇

横手よこてにあった臨済宗寺院。平安時代末期には建立されていたと伝え、「伊集院由緒記」によれば、弘安元年(一二七八)九月一五日付の紀時継・時持連署寄進状があったという。鎌倉時代前期に伊集院を領していた紀姓伊集院氏と関係が深い寺であったことになる。しかし紀姓伊集院氏の本宗家は一三世紀末までに没落した(薩隅日三州他家古城主来由記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android