再生医学(読み)サイセイイガク(英語表記)Regenerative medicine

デジタル大辞泉 「再生医学」の意味・読み・例文・類語

さいせい‐いがく【再生医学】

失われた組織臓器を、科学技術を用いて再生させる医学研究の総称。→再生医療

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

六訂版 家庭医学大全科 「再生医学」の解説

再生医学
さいせいいがく
Regenerative medicine
(遺伝的要因による疾患)

 傷害疾病によって失われたり、機能できなくなった組織や臓器を取り替えようという治療法は、古くから行われてきました。しかし提供される組織や臓器の数は圧倒的に足りないし、移植時には拒絶反応という大きな問題を抱えています。そのようななかで、自然には再生できない組織や臓器を再生させ、機能を回復させようという試みがなされています。これらを「再生医学」といいます。

 再生医学には、大きく2つの方法が考えられます。

再生修復能力を引き出す

 ひとつは、生体のもつ再生修復能力を引き出す方法です。

 人間の体は、切り刻んでも元どおりの形に再生できるプラナリアや、切れても元にもどるイモリの肢のようには、再生できません。しかしながら、皮膚の小さな傷や、切り取られた肝臓が元にもどることは知られています。

 最近の多くの研究により、組織には体性幹細胞(かんさいぼう)といって、ある特定細胞群に分化できる幹細胞の存在が確認されています。これらの幹細胞群を、成長因子や分化因子の導入により、活性化や分化の増進を図ることによって治療を行おうという試みが始まっています。

幹細胞による再生医療

 もうひとつは、再生能力をもった細胞を体外で増殖分化させ、その細胞を移植して治療するという方法です。たとえば骨髄(こつずい)移植は、体性幹細胞を応用した再生医療として、現在最も研究の進んでいる移植療法で、移植された他人の造血幹細胞が、患者さんの造血組織のなかで血液細胞をつくり続けるというものです。

 無限増殖能と多分化能を兼ね備えたヒトES細胞樹立、そしてさまざまな組織での体性幹細胞の発見によって、造血系以外でも同様な治療が可能になるのではと考えられています。さらにES細胞と同等の能力をもったiPS細胞(induced pluripotent stem cell)が、皮膚などの細胞から作製できることが示されたことにより、クローン技術を使うことなく患者さん自身の細胞を使って、拒絶反応のない幹細胞の作製を行うという、夢のような医療が現実視されるようになってきています。

 患者さん自身の細胞からiPS細胞を調整し、必要な組織の幹細胞のみを大量に増やして治療に使ったり、あるいは遺伝子治療を施したiPS細胞から目的の組織幹細胞のみを増やして治療に使ったりということが、将来的には可能になると思われます。しかしまだ安全性の面を含めて、さまざまな検討がなされなければなりません。

求められる確かな基礎研究

 再生医学には、多くの可能性が秘められています。しかし、ES細胞やクローン技術では、受精卵を使用するという点からみても、「命とは何か」、あるいは「どこから人間として扱われるべきか」など、難しい倫理的側面があることを忘れてはいけません。

 また、ES細胞や体性幹細胞からは各種の細胞はつくり出せますが、組織や臓器をつくり出せるわけではありません。それはiPS細胞でも同じことです。幹細胞から組織形成までの段階には、まだ解決されなければならない問題が数多く存在します。確かな基礎研究の発展と、それを受け止める社会の成熟が望まれています。

中野 芳朗

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

知恵蔵 「再生医学」の解説

再生医学

元来、生物の細胞や組織には再生する能力が備わっている。この再生能力をうまく利用して、障害を受けた組織や臓器を正常な状態に回復させることにより、病気の治癒へ導こうとするのが再生医学。再生医学の取り扱う範囲はきわめて広く、医学だけでなく、薬学、歯学、獣医学、基礎生物学はもちろんのこと、農学、工学などあらゆる領域にまたがる。この中には、ES細胞や幹細胞からの各種細胞、組織、臓器の作製、そのための培養用器材や増殖因子などの研究、人工臓器作製のための基材の開発などが含まれる。しかし、安全面や倫理面で課題が残されている。

(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android