分配落ち(読み)ぶんぱいおち

投資信託の用語集 「分配落ち」の解説

分配落ち


分配金を支払った結果、その分基準価額が下落すること。投資信託では、受益者に対して分配方針に基づき、決算日に株式の配当金に相当する分配金が支払われるが、これはファンド純資産から支払われるので、分配された分だけファンドの基準価額が下落すること。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む