切込湖・刈込湖(読み)きりこみこかりこみこ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「切込湖・刈込湖」の意味・わかりやすい解説

切込湖・刈込湖
きりこみこかりこみこ

栃木県北西部、奥日光にある連接湖。湯ノ湖蓼ノ湖(たでのうみ)、涸沼(かれぬま)とともに三岳(みつだけ)の噴出によってできた、ひょうたん形の堰止(せきとめ)湖。両湖あわせて周囲0.8キロメートル、面積0.08平方キロメートル。標高1617メートル。冬結氷する。湯ノ湖から三岳の山麓(さんろく)を回るハイキングコースが開け、ここから涸沼を経て光徳(こうとく)に通じる。

[平山光衛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android