刑名学(読み)ケイメイガク

デジタル大辞泉 「刑名学」の意味・読み・例文・類語

けいめい‐がく【刑名学】

「刑」すなわち行動の形(実質)と「名」すなわち行動の評価一致を厳しく求めた一種法律学中国戦国時代商鞅しょうおう韓非らが治国の肝要として唱えた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「刑名学」の意味・読み・例文・類語

けいめい‐がく【刑名学】

〘名〙 (「刑」は「形」に通じ、「名」に対する「実」の意) 名と実が一致しているかどうかを窮極まで追究することが国を治める眼目であるとする考え方。中国の戦国時代に、申不害(しんふがい)商鞅(しょうおう)、韓非(かんぴ)などが主張した学説
※済北集(1346頃か)一五・文帝論「文帝好刑名学于儒術

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android