デジタル大辞泉
「初めて」の意味・読み・例文・類語
はじめ‐て【初めて/始めて】
[副]
1 今までに経験していない事が起こるさま。最初に。「―人間が月に着陸した」
2 ある経験をした上で、漸くその状態になるさま。やっと。「親が死んで、―そのありがたさがわかった」
3 (下に打消しの語を伴って)事のついでではなく、わざわざ。あらためて。
「言あたらしう―申し上ぐるに及び候はず」〈平家・一二〉
[類語]初・初・お初・初回・初手
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 