別山村(読み)べつやまむら

日本歴史地名大系 「別山村」の解説

別山村
べつやまむら

[現在地名]西山町別山

刈羽郡の北端に位置し、北は三島さんとう田中たなか村・いちつぼ(現出雲崎町)丘陵で接し、南西は平野になって灰爪はいづめ村・上山田かみやまだ村・尾野内おのうち村、南東薬師やくし峠を隔てて三島宮本みやもと(現長岡市)西は大津おおづ村。東西の二方が山間部、南北が開けた別山盆地には、別山川が中央を南流する。集落は別山川左岸に甲戸こうど尾頃部おころべ内越うちこし荒谷あらや右岸砂田すなだ立村たてむら笹山ささやま後谷うしろだにがある。元禄八年(一六九五)多岐神社記録(西山町誌)に「当社より南方三丁斗りゆきて田の中に神輿御出の山あり。往古明神様御鎮座の山にて此山を別山と申候。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android