デジタル大辞泉
                            「刷出し」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    すり‐だし【摩出・刷出・摺出】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( すりだすこと。また、そのものの意 )
 - ① ( すって火を出すところから ) マッチの異称。
 - ② 刀剣の茎(なかご)の上部の鑢(やすり)のすりはじめの部分。
 - ③ ( 刷出 ) 印刷しはじめること。組版、校正の段階を終えて、本番の刷りにはいること。また、その最初に印刷されたもの。〔赤えんぴつ(1956)〕
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 