デジタル大辞泉
「刺傷」の意味・読み・例文・類語
し‐しょう〔‐シヤウ〕【刺傷】
[名](スル)刃物などで人を刺して傷つけること。また、その傷。刺し傷。
さし‐きず【刺(し)傷】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐しょう‥シャウ【刺傷】
- 〘 名詞 〙 刃物や針などを突きさして人を傷つけること。また、その傷。さしきず。
- [初出の実例]「此虫人身を刺傷(シセウ)し短夜睡間を破り」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三)
さし‐きず【刺傷】
- 〘 名詞 〙 先のとがったものでつきさしてできた傷。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「刺傷」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 