デジタル大辞泉 「刻印」の意味・読み・例文・類語 こく‐いん【刻印】 [名](スル)1 印を彫ること。また、その印。2 刻みつけること。「幼児期に刻印された心象」3 「極印ごくいん2」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「刻印」の意味・読み・例文・類語 こく‐いん【刻印】 〘 名詞 〙① ( ━する ) 印判を彫ること。また、その印判。〔史記‐留侯世家〕② ( ━する ) しるしを刻みつけること。また、そのしるし。比喩的にも用いる。[初出の実例]「背に金文字を刻印された数多い書物が」(出典:死霊‐一章(1946‐48)〈埴谷雄高〉)③ はっきりとした特徴や動かしがたい証拠。極印。〔書言字考節用集(1717)〕[初出の実例]「利休の仕事は、五山文学と同じ時代精神の刻印を受けているが」(出典:日本文学史の方法論への試み(1971)〈加藤周一〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「刻印」の読み・字形・画数・意味 【刻印】こくいん 印を作る。〔史記、留侯世家〕()其(れきいき)曰く、~陛下に能く復(ま)た六國の後世を立て、畢已(ことごと)く印を受(さづ)けよと。~王曰く、善し。趣(すみ)やかに印をし、先生因りて行(めぐ)りて之れを佩びしめよと。字通「刻」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報