前方後円墳(韓国の)(読み)ぜんぽうこうえんふん/かんこくのぜんぽうこうえんふん

知恵蔵 「前方後円墳(韓国の)」の解説

前方後円墳(韓国の)

1983年、韓国の考古学者・姜仁求(カン・イング)は慶尚南道・固城邑(コソンウプ)の松鶴堂(ソンハクタン)1号墳(舞妓山〈ムギサン〉古墳)が前方後円墳だと発表。以後、円筒埴輪のあるものを含め、多くの報告が相次ぐ。墳形の認定にも賛否があり、大半は全長40m前後で5、6世紀の築造との見解が強く、韓国側の「起源説」は日本側の大方には受け入れられていない。発展的な研究・検討が迫られる段階にある。

(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android