副本(読み)フクホン

デジタル大辞泉 「副本」の意味・読み・例文・類語

ふく‐ほん【副本】

原本の写し。特に、正本の控えとするため、正本と同一内容のものとして作成される文書。「戸籍副本
同一の図書が2部以上ある場合、最初に受け入れた正本以外の図書。
[類語]写し控え手控えコピー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「副本」の意味・読み・例文・類語

ふく‐ほん【副本】

〘名〙
① 原本をうつすこと。また、原本のうつし。法律的には、ある文書の正本と同一内容のものとして作成される文書をいう。戸籍の副本、登記申請書の副本など。
※白石先生手簡(1725頃)一「今は眼もあしく副本も仕りがたく候ほどに」 〔宋史‐邢昺伝〕
② 同一図書が二部以上ある場合、予備としてとっておくほうの本。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「副本」の読み・字形・画数・意味

【副本】ふくほん

正本の写し。〔隋書、経籍志一〕煬(やうだい)位にく。祕閣の書、五十の副本を限寫し、ちて三品と爲す。上品は紅瑠璃軸(こうるりぢく)、中品は紺瑠璃軸、下品は漆軸とす。

字通「副」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android