剽賊(読み)ヒョウゾク

デジタル大辞泉 「剽賊」の意味・読み・例文・類語

ひょう‐ぞく〔ヘウ‐〕【×剽賊】

通行人をおどして金品を奪う賊。追いはぎ
「―の為にあやめられた、旅人死骸ではあるまいかと」〈菊池寛恩讐の彼方に

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「剽賊」の意味・読み・例文・類語

ひょう‐ぞくヘウ‥【剽賊】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ひょうせつ(剽窃)韓愈‐樊紹述墓誌銘〕
  3. 通行人をおびやかして、衣類持物を奪う賊。おいはぎ。剽盗
    1. [初出の実例]「剽賊の為にあやめられた、旅人の死骸」(出典:恩讐の彼方に(1919)〈菊池寛〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「剽賊」の読み・字形・画数・意味

【剽賊】ひようぞく

かすめ奪う。

字通「剽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android