加古の島(読み)かこのしま

日本歴史地名大系 「加古の島」の解説

加古の島
かこのしま

歌枕。「万葉集」巻三に収める柿本人麻呂の歌に「稲日野も行き過ぎかてに思へれば心恋しき可古の島見ゆ」と詠じられる。「可古の島」やこの歌の異伝の「可古の湖」は加古川河口にあった島や湊をさすとみられる。この島は「播磨国風土記」の賀古かこ郡と印南いなみ郡の項や記紀にも都麻なびつま島・隠妻なびつま島とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android