加算(読み)カサン

関連語 名詞 実例 勢力

精選版 日本国語大辞典 「加算」の意味・読み・例文・類語

か‐さん【加算】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) ある数量を加え合わせること。加えて勘定すること。合算(がっさん)
    1. [初出の実例]「大川氏の勢力は〈略〉怎(どう)しても六分、━未知数味方に加算して、六分五厘位迄に堕ちて居た」(出典:菊池君(1908)〈石川啄木〉四)
  3. 二つ以上の数または式を加えてその結果を求める算法。寄せ算。加え算。足し算。加法。⇔減算(げんざん)

くわえ‐ざんくはへ‥【加算】

  1. 〘 名詞 〙 二つ以上の数を合計して一数とする算法。足し算。寄せ算。加法。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android