加藤 時次郎(読み)カトウ トキジロウ

20世紀日本人名事典 「加藤 時次郎」の解説

加藤 時次郎
カトウ トキジロウ

明治・大正期の医師,社会改良主義者



生年
安政5年1月1日(1858年)

没年
昭和5(1930)年5月30日

出身地
福岡県

旧姓(旧名)
吉松

別名
別名=加治 時次郎(カジ トキジロウ)

学歴〔年〕
崎陽医学校,外国語学校

経歴
明治21年医師としてドイツ留学し、社会主義を知る。23年帰国後加藤病院を開業すると共に平民社の社会主義運動を援助する。34年社会主義協会に入会し、また理想団に参加。37年「直言」を創刊し、「平民新聞」が発行禁止になった38年同紙を譲渡する。39年結党の日本社会党評議員となる。40年再渡欧し、ドイツで開かれた第2インタナショナル大会に日本社会党代表として出席。帰国後の44年日本最初の実費診療所を開設して庶民の医療事業に努力し、大正5年生活社を設立、平民病院(加藤病院の改組)、平民薬局を運営するなど社会改良事業に活躍した。著書に「労働組合早わかり」(大9)や「第二維新」(大10)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「加藤 時次郎」の解説

加藤 時次郎
カトウ トキジロウ


旧名・旧姓
旧姓=吉松

別名
別名=加治 時次郎(カジ トキジロウ)

生年月日
安政5年1月1日(1858年)

出身地
福岡県

学歴
崎陽医学校 外国語学校

経歴
明治21年医師としてドイツ留学し、社会主義を知る。23年帰国後加藤病院を開業すると共に平民社の社会主義運動を援助する。34年社会主義協会に入会し、また理想団に参加。37年「直言」を創刊し、「平民新聞」が発行禁止になった38年同紙を譲渡する。39年結党の日本社会党評議員となる。40年再渡欧し、ドイツで開かれた第2インタナショナル大会に日本社会党代表として出席。帰国後の44年日本最初の実費診療所を開設して庶民の医療事業に努力し、大正5年生活社を設立、平民病院(加藤病院の改組)、平民薬局を運営するなど社会改良事業に活躍した。著書に「労働組合早わかり」(大9)や「第二維新」(大10)がある。

没年月日
昭和5年5月30日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「加藤 時次郎」の解説

加藤 時次郎 (かとう ときじろう)

生年月日:1858年1月1日
明治時代;大正時代の医師;社会運動家
1930年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android