加藤 輝男(読み)カトウ テルオ

20世紀日本人名事典 「加藤 輝男」の解説

加藤 輝男
カトウ テルオ

昭和期の児童文学作家



生年
明治43(1910)年11月14日

没年
昭和49(1974)年12月28日

出生地
東京

別名
別名=加藤 てる緒

学歴〔年〕
山梨師範卒

経歴
小学校教師を経て新聞記者となり「毎日小学生新聞」などを編集し、昭和40年に退社。そのかたわら児童文学作家として活躍し、16年「旗を振る朝」を刊行戦後は「トナカイ村」を主宰する。他の著書に「青空の子供たち」「ころげたやしのみ」「陽の照る椰子林」「残されたマスク」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android