加藤 長治(読み)カトウ チョウジ

20世紀日本人名事典 「加藤 長治」の解説

加藤 長治
カトウ チョウジ

昭和期の演出家 劇団近代劇場主宰。



生年
明治33(1900)年8月20日

没年
昭和48(1973)年7月16日

出生地
東京・浅草

学歴〔年〕
早稲田大学英文科卒

経歴
早大時代から坪内逍遙に師事し、昭和8年劇団地球座を結成。そのかたわら6代目尾上菊五郎の日本俳優学校講師となり、同付属劇団を主宰する。23年早大演劇博物館の主事となるかたわら劇団近代劇場を主宰して演出家として活躍。著書に「白孔雀」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android