加賀能登郷土図書叢刊(読み)かがのときようどとしよそうかん

日本歴史地名大系 「加賀能登郷土図書叢刊」の解説

加賀能登郷土図書叢刊
かがのときようどとしよそうかん

四七巻五六冊 石川県図書館協会編、日置謙・太田敬太郎校訂解説 昭和六―一七年刊(復刻昭和四四―四七年)

構成 第一期加賀志徴、第二期能登志徴、第三期加藩貨幣録・国事昌披問答・藩国官職通考・旧条記・銭屋事件詮議留・加賀藩初期の侍帳、第四期能登名跡志・能登路の旅・続能登路の旅・重修加越能大路水経・加能越三州地理志稿・加能越金砂子、第五期改作所旧記、第六期金城深秘録・亀の尾の記・近郊遊記・寝覚の蛍・憩紀聞・秘要雑集・大聖寺藩史談、第七期加越能古俳書大観、第八期一向一揆富樫氏・前田氏戦記集・白山所属争議・白山比神社文献集・気多神社文献集、第九期国事雑抄、第一〇期三壺聞書・自他群書・御夜話集、第一一期三州奇談・咄随筆・加能漂流譚・景周先生小著集、第一二期長氏と畠山氏・長氏文献集・水戸浪士西上録・加能越氏族伝・加能越良民伝、第一三期芝居と茶屋町・楢葉越枝折・稗史集・麦水俳論集、第一四期越登賀三州志

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android