デジタル大辞泉
「勝川」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
勝川
かちがわ
愛知県北西部,春日井市の一地区。条里制の遺構が残る古い集落で,江戸時代は下街道の馬継宿,庄内川の渡し場であった。北部の春日井原は寛文4 (1664) 年の新木津用水で開発されて水田地域となった。長く純農村地域であったが,第2次世界大戦後は,JR中央本線勝川駅前を中心として都市化が進み,電気機器,紙製品などの工場も立地した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 