化生性ポリープ(読み)かせいせいぽりーぷ

世界大百科事典(旧版)内の化生性ポリープの言及

【腸管ポリープ】より

…このような内視鏡を用いての切除は,腺腫も含めてポリープ全般に適用しうることから,内視鏡的ポリペクトミーと呼ばれる。
[非腫瘍性ポリープ]
 過誤腫性ポリープ,炎症性ポリープ,化生性ポリープなどがある。腫瘍性増殖を示さず組織の構成異常が原因となって生じるものを過誤腫性ポリープhamartomatous polypという。…

※「化生性ポリープ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む