北町奉行所(読み)きたまちぶぎょうしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北町奉行所」の意味・わかりやすい解説

北町奉行所
きたまちぶぎょうしょ

江戸時代江戸町奉行所の一つ。2人の奉行老中支配に属し,月番制により南町奉行所交代で江戸の行政警察司法を司った。慶長6 (1601) 年初めて呉服橋門内に設置され,その後数回江戸市中を移転したが,文化3 (1806) 年もとの場所に移って幕末にいたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android