北野(京都市)(読み)きたの

日本大百科全書(ニッポニカ) 「北野(京都市)」の意味・わかりやすい解説

北野(京都市)
きたの

京都市上京(かみぎょう)区と北区にまたがる区域菅原道真(すがわらのみちざね)を祀(まつ)る北野天満宮があり、豊臣(とよとみ)秀吉が大茶会を催した所としても知られる。毎月25日は縁日でにぎわい、境内にはウメが多く、2月25日の梅花祭(ばいかさい)には野点(のだて)が行われる。天満宮の西を流れる紙屋川天神川)には豊臣秀吉のつくった御土居(おどい)の一部が残っている。京福電鉄北野線が通じる。

織田武雄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android