北鵜島村(読み)きたうしまむら

日本歴史地名大系 「北鵜島村」の解説

北鵜島村
きたうしまむら

[現在地名]両津市北鵜島

外海府そとかいふ北端に位置し、北東ねがい村と大野おおの川で、南西真更川まさらがわ村と浄蓮坊じようれんぼう川で境する。北は海に面し沖合にはなが島・鳥掛とりがけ島・あまガ島・のぞみ島、海岸にはふなかくし岩がある。村域ほぼ中央にみね(三九五・八メートル)が聳え、後背地は見立みたて村・北小浦きたこうら村と入会をなす。集落は山間を流れる北鵜島川の狭い三角地帯の海沿いに並ぶ。文化一三年(一八一六)田畑屋敷反別小前帳(相馬次郎平家蔵)には才ノ神・北橋・小豆・池ノ平の四ヵ所に垣ノ内が記され、いずれも上々田・上田の田地である。田畑は標高七、八〇メートルの段丘上にある。近世は羽田組(現相川町)に属する。元禄七年(一六九四)検地帳(北鵜島区有)では、田一一町一反余・畑屋敷二町八反余で、名請人三五人。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android