区域(読み)クイキ

精選版 日本国語大辞典 「区域」の意味・読み・例文・類語

く‐いき‥ヰキ【区域】

  1. 〘 名詞 〙 区切りをした境域。区画した範囲。かぎり。しきり。さかい区間。また、区切ること。
    1. [初出の実例]「前面に一幅の紙を展べ、糸欄区域して、鼠の行状を図す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)三)
    2. [その他の文献]〔晉書‐后妃伝序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「区域」の読み・字形・画数・意味

【区域】くいき(ゐき)

地区のさかい。晋・潘岳〔賈謐の為に作りて陸機に贈る、十一章、一〕詩 結繩闡(せんくわ)し す たる九 區域以て

字通「区」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の区域の言及

【地域】より

…ただし,個々の建物と敷地,公園,運動場,道路,1区画の農地や林地などは,それ自体地域とは見なされず,地域を構成する土地空間単位である。等質性,統一性などが識別される地域のほかに,政治・行政上その他の実用上指定された区域も地域と呼ばれることが多く,前者を実質地域または地理学的地域,後者を形式地域として区別することもある。地域の代替語あるいは類語には,地区,区域,領域,圏域,地帯,地方などがあるが,相互の使い分けは一定していない。…

※「区域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android