協同主義(読み)きょうどうしゅぎ

世界大百科事典(旧版)内の協同主義の言及

【昭和研究会】より

…その方策として,〈東亜協同体〉〈経済再編成〉〈国民組織〉などの各論が提唱された。これらの主張の基調となったのは〈協同主義〉であり,それに哲学的基礎を与えようとした三木によれば,〈協同主義〉はリベラリズムとファシズムを止揚し,共産主義に対抗する哲学であった。40年の近衛新体制には国民組織の強化の観点から,深く関与したが,運動が官製化されるにしたがって,会内部でも意見が対立,結局,大政翼賛会の成立を機に昭和研究会も40年11月解散した。…

※「協同主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む