南東太平洋海盆(読み)なんとうたいへいようかいぼん(英語表記)Southeast Pacific Basin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南東太平洋海盆」の意味・わかりやすい解説

南東太平洋海盆
なんとうたいへいようかいぼん
Southeast Pacific Basin

中央太平洋海盆東太平洋海盆の南にある太平洋南東部の海盆。東の境界東太平洋海膨,南の境界は東太平洋海膨につながっている太平洋-南極海嶺,西の境界はトンガ・ケルマデック海溝,ニュージーランド・マッコーリー海嶺である。北の境界は明確ではないが,サモア諸島,タヒチ島,ソサイエティ島,などの諸島目印となる境目である。平均水深約 5000m。東太平洋海膨,太平洋-南極海嶺から西,北へ離れるにつれて,水深は大きくなり,海底岩石年代も大きくなることが知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android