単一欧州議定書(読み)タンイツオウシュウギテイショ

デジタル大辞泉 「単一欧州議定書」の意味・読み・例文・類語

たんいつ‐おうしゅうぎていしょ〔‐オウシウギテイシヨ〕【単一欧州議定書】

エス‐イー‐エー(SEA)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「単一欧州議定書」の解説

単一欧州議定書
たんいつおうしゅうぎていしょ

ヨーロッパ共同体EC)の意思決定方式の効率化とEC委員会の権限強化,市場統合の目標の明確化を狙い,1987年に発効した議定書
市場統合の目標を1992年末に設定するとともに,閣僚理事会一部採択特定多数決制を導入するなど,57年調印のローマ条約を修正し,ECの機構大改革をもたらした。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android