占方郷(読み)うらかたごう

日本歴史地名大系 「占方郷」の解説

占方郷
うらかたごう

和名抄」所載の郷。高山寺本に「宇良加多」、東急本に「宇良加太」、名博本に「ウラカタ」とある。「大日本地名辞書」は浦方とみ、「占方は海浜にして、荏原郡桜田郷、及び豊島郡駅家郷に連接する所たること、推断すべし」とする。「万葉集」巻一四に収める歌に「武蔵野に占へ肩焼き」とあり、武蔵国で鹿の肩骨を焼く卜占が盛んだったことがうかがわれるので、占方はそれに由来する地名かもしれない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android