原価基準(読み)げんかきじゅん

会計用語キーワード辞典 「原価基準」の解説

原価基準

資産評価取得原価で評価することを原価基準といいます。主に棚卸資産を始めとした、費用性資産の評価に用いられます。ただし償却資産については正規の減価償却による減価償却累計額を取得原価から控除した金額を計上します。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の原価基準の言及

【原価主義】より

…企業の有するすべての資産を,その資産の取得や製造のために実際に支出した金額,すなわち取得原価を基礎にして評価すべきであるとする考え方。原価基準ということもある。近代会計理論の通説であり,現行日本の制度会計もこの考え方を基礎にしている。…

※「原価基準」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android