去る(読み)サル

デジタル大辞泉 「去る」の意味・読み・例文・類語

さ・る【去る】

[動ラ五(四)]
本来は移動する意で、古くは、遠ざかる意にも近づく意にもいう》
㋐ある場所から離れる。そこを離れてどこかへ行ってしまう。遠ざかる。「故郷を―・る」「この世を―・る」「片時念頭を―・らない」
地位職業などを退く。「王位を―・る」「舞台を―・る」
㋒時が過ぎる。ある季節・時期が遠のく。「冬が―・る」「青春は―・った」
㋓時間的、空間的に隔たる。離れている。「今を―・る七年前」「東京を―・ること二〇〇キロ」
㋔今まであった状態が薄らいだり、なくなったりする。消える。「痛みが―・る」「危険が―・る」

㋐離して遠くへやる。遠ざける。離縁する。「妻を―・る」
㋑除いてなくす。消す。「雑念を―・る」「虚飾を―・る」
(動詞の連用形に付いて)すっかり…する、…しつくすの意を表す。「忘れ―・る」「葬り―・る」
時・季節などが近づく。巡ってくる。
「秋―・らば黄葉もみちの時に」〈・三九九三〉
[可能]される
[類語](1㋐)遠ざかる遠のく離れる立ち去る引き払う引き上げる辞去する退去する退散するせる退下がる退立ち退く引き下がる引き取る引っ込むあとにする/(1㋑)退しりぞめる離れる退抜ける離脱する脱退する引退する辞任する離任する手を引く身を退く骸骨を乞う退会退団退部脱会脱党離党杯を返す/(1㋒)過ぎる過ぎ去る過ぎ行く

さる【去る】

[連体]《動詞「さ(去)る」の連体形から》過ぎ去った。「去る四月八日」⇔きた

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android