デジタル大辞泉 「去就」の意味・読み・例文・類語 きょ‐しゅう〔‐シウ〕【去就】 1 背き離れることと、つき従うこと。2 どう身を処するかの態度。進退。「今後の身の去就に迷う」「去就を決する」[類語]進退 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「去就」の意味・読み・例文・類語 きょ‐しゅう‥シウ【去就】 〘 名詞 〙① 去ることとつき従うこと。ある地位や役職から退くことと留まること。身の処置。進退。[初出の実例]「当時未レ謂浮沈定、数処唯無二去就頻一」(出典:菅家文草(900頃)二・春日於相国客亭、見鴎鳥戯前池有感)「彼はわざと去就を決めかねているという態度で」(出典:傷ついた葦(1970)〈曾野綾子〉一)[その他の文献]〔戦国策‐趙策・武霊王〕② ことのなりゆき。成否。[初出の実例]「現在の地位、未来の軌道、別けても事業の去就細君の撰択等の問答なりき」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「去就」の読み・字形・画数・意味 【去就】きよしゆう(しう) 出処進退。〔漢書、楊伝〕夫(そ)れ西河は魏の土、侯の興りし、段干木・田子方の風り。漂然として皆り、去就のを知る。字通「去」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報