参内傘(読み)サンダイガサ

デジタル大辞泉 「参内傘」の意味・読み・例文・類語

さんだい‐がさ【参内傘】

公卿などが参内のとき従者に持たせた長柄妻折傘つまおりがさ白麻の袋に納めて持参させ、降雨のときに背後から差し掛けさせた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「参内傘」の意味・読み・例文・類語

さんだい‐がさ【参内傘】

〘名〙
朝廷に出仕する際に召具(めしぐ)に持参させる参内用の傘。傘は長柄の端折(つまおり)。雨の用意として白の布袋に納めて持参させ、降雨時には背後からさしかけさせる。江戸時代の武家所用では十万石以上の大名という。台傘(だいがさ)。さんだい
※歌舞伎・四天王産湯玉川(1818)三立「仕丁三人、因幡の局へ参内傘(サンダイガサ)を差懸けて来る」
植物つるぼ(蔓穂)」の異名。〔大和本草批正(1810頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「参内傘」の解説

参内傘 (サンダイガサ)

植物。ユリ科多年草ツルボ別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android