双方向通信(読み)ソウホウコウツウシン

デジタル大辞泉 「双方向通信」の意味・読み・例文・類語

そうほうこう‐つうしん〔サウハウカウ‐〕【双方向通信】

送信側と受信側の双方から伝達が可能な通信方式電話電子メールなどをさす。二重通信ツーウエーコミュニケーション。インタラクティブコミュニケーション。デュープレックス。→片方向通信半二重全二重

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「双方向通信」の意味・わかりやすい解説

双方向通信【そうほうこうつうしん】

双方向通信とは,電話のように1対1あるいは1対複数の通信を意味し,電話回線CATV施設などの有線系と電波や光を用いる無線系とがある。有線系では,電話ファクシミリパソコン通信が,無線系ではタクシー無線,アマチュア無線携帯電話が一般的であったが,最近のデジタル技術やセキュリティ進歩などによって,インターネット接続,ビデオオンデマンド,ホームショッピング,ホームバンキングエレクトロニック・バンキング),遠隔医療などの家庭からの個人の要求によってサービスを提供するオンデマンドサービスが可能となっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「双方向通信」の意味・わかりやすい解説

双方向通信
そうほうこうつうしん
two-way cable system

情報送り手から受け手への一方向のみのテレビ放送に対し,送り手と受け手が相互に通信し合えるシステムケーブルテレビ網を利用する方式,無線によるテレビ放送とデータ通信回路による送り手への回線を組合せる方式などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android