取切(読み)とりきり

世界大百科事典(旧版)内の取切の言及

【奉公人】より

…このような事情のもとで本百姓の子女が年季奉公人として放出され,一定期間の後には本百姓経営に還流して本百姓経営を維持,存続させる。 年季奉公人が一般化する時期には,経済発展の弱い地方では居消奉公人(東北地方),捨り(すてり)・取切(とりきり)(九州地方)などと呼ばれる雇用関係が現れる。これは質券奉公人の性格変化にもとづく雇用関係であり,事実上の譜代下人ともいうべき本来の質券奉公とは性格が異なる。…

※「取切」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android