受取(読み)ウケトリ

デジタル大辞泉 「受取」の意味・読み・例文・類語

うけ‐とり【受(け)取(り)/請(け)取(り)】

受け取ること。「荷物の―に行く」
(受取)金銭品物などを受け取った証拠として相手に渡す書き付け。受取証。領収証。「家賃の―を書く」
引き受けた仕事。与えられた仕事。
「それくれえな―ぐれえ、何でもなえじゃなえか」〈木山捷平・うけとり〉
物事自分の考えで、こうこうだと認めること。理解。のみこみ。
他人の記した帳簿を見ても甚だ―が悪い」〈福沢福翁自伝
[類語]レシート領収書受領証

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「受取」の読み・字形・画数・意味

【受取】じゆしゆ

もらう。

字通「受」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の受取の言及

【受取証書】より

…弁済者にはその交付を請求する権利がある(民法486条)。受領した物が金銭または有価証券のときには領収書(領収証),物品のときには受取または受取書(受取証)と取引上呼ばれることが多いが,その法律上の性格はいずれも受取証書である。商店から品物を購入したときに発行されるレシートも同様である。…

※「受取」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android