卵子と精子を体外受精させてできる受精卵の細胞が4~8個に分裂した段階で1個を取り出して調べ、正常な受精卵だけを子宮に戻して妊娠・出産を図る生殖医療技術。命の選別や優生思想につながる倫理的な問題が指摘され、日本産科婦人科学会は筋ジストロフィーなどの重い遺伝病と、染色体の一部が入れ替わることが原因で流産を繰り返す習慣流産とに限って個別に審査して承認する。これまでに約380例が承認されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新