(読み)キョウ

デジタル大辞泉 「叫」の意味・読み・例文・類語

きょう【叫】[漢字項目]

常用漢字] [音]キョウ(ケウ)(呉)(漢) [訓]さけぶ
甲高い声を張りあげる。「叫喚号叫絶叫
難読雄叫おたけ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「叫」の意味・読み・例文・類語

さけび【叫】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「さけぶ(叫)」の連用形の名詞化 )
  2. 叫ぶこと。大声をあげること。また、その声。叫び声。擬人的に、物が出す音にいう場合もある。
    1. [初出の実例]「ソノ タタカイト saqebino(サケビノ) ヲトワ コトモ ギョウサンニ アッタ」(出典:天草本伊曾保(1593)蛙と鼠の事)
    2. 「鉄製のわが万寿丸も、この苦悶には堪へかねて、断末魔の叫びを挙げる」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉二)
  3. ( 比喩的に ) ある事柄に関する強い主張や要望。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android